2016-12-09

『ひょうたんぺんぎん 第8弾』公開 !!!

12月4日開催のペンギン会議全国大会in上越市に合わせて
『ひょうたんぺんぎん第8弾』のまぜらんぺんぎんを作りました。

マゼランということで、双眼鏡を持たせようと思いましたが、
マゼランの時代には双眼鏡どころか単眼鏡もなかった、
ということに気付いて、コンパスを背負わせることにしました。

上越市立水族博物館には、世界一の127羽のマゼランペンギン
がいるということで、楽しみにしていましたが、残念なことに
鳥インフルエンザの影響で屋外での展示はありませんでした。
園館関係者もほとんど不参加でさみしい全国大会となりました。

2016-11-16

『長崎散歩』と『長崎ペンギン水族館』の絵日記を掲載しました。

10月に福岡に用事があったので、
足を延ばして長崎に行ってきました。

長崎の街を散歩して、港町の景色を楽しみ、
美味しいものをたくさんいただきました。

長崎ペンギン水族館にももちろん行きました。
意外にお茶目なヒゲペンギンを間近に見て、
ふれあいペンギンビーチでのびのびと泳ぐ
フンボルトペンギンたちとふれあって、
本当に幸せな時間を過ごすことができました。
絵日記にペンギン50羽描きました。

2016-11-06

『かっぱ橋散歩の絵日記』を掲載しました。

合羽橋は、浅草の近くです。

道具街は、料理用品、製菓用品、
食品サンプル、包装用品などなど、
様々な道具のあふれる街でした。

2016-09-19

『東京タワー水族館』の絵日記を掲載しました。

8月19日に、東京タワー水族館に行きました。

世界中の様々な観賞魚が生息地別に分類展示されていました。
規模は小さいですが、ゆっくり鑑賞して、
スケッチすることができました。

2016-07-18

睡蓮の絵日記と野菜スケッチ(にら)を掲載しました。

杉並区読書の森公園の睡蓮の絵日記を描きました。
睡蓮の花は、モネの絵のイメージとは少し違って
シャープな印象でした。

産地直送のお店で、ニラの花を見つけました。
茎が丸くて、先につぼみがついていました。
ビンに挿して様子を見ていたら、しばらくして、
予想もしなかった房状の白い花が咲いたので
スケッチしました。
食べてみたら、ニラ特有のにおいがなくて、
甘くて美味しかったです。

2016-07-02

『蘆花恒春園』の絵日記を掲載しました。

6月11日に蘆花恒春園に行きました。

蘆花恒春園は、徳冨蘆花の旧宅のある恒春園区域と
周辺の開放公園区域からなる都立公園です。

公園のそばにある caffé LOCASA でランチをいただきました。
キッズメニューの充実しているカフェです。


2016-05-08

『神代植物公園』と{新宿御苑}の絵日記を掲載しました。

神大植物公園は、楓の花が咲いていました。
様々な形と色の葉が面白かったです。
秋の絵日記と同じ構成で春の絵日記を描きました。アーモンドだけ両方に描きました。

新宿御苑は、八重桜が今年も見事に咲いていました。
福禄寿の木が一番華やかでした。
太田桜が少しだけ咲いていました。
園内は、外国からの観光客であふれていました。


2016-03-26

『2016年春の花とご馳走』の絵日記を掲載しました。

3月17日、荻窪のComme des journauxで
ランチにたいそう美しくて美味しい
ガレットをいただきました。
善福寺川沿いに、木蓮、シデコブシ、椿が
咲いていたのでスケッチしました。

3月20日、甲州市塩山の庭で、
ヒマラヤユキノシタとラッパ水仙をスケッチしました。
それから、フレンチレストラン竜で、
お魚料理のコースをいただきました。
前菜もスープも鯛もデザートも舌がとろけそうでした。

2016-03-25

着物デビュー!

熟女になって、大島紬を着て落語会に行く
というのが長年の夢でした。

ないごとも先延ばしにするのは良くないと、
母が持たせてくれた着物を着てみようと思い立って、
2月末に来日したJames Bay君のイベントで、
江戸小紋を着て、着物デビューを果たしました。

そして、3月の小満ん師匠の会で、大島紬を着て、
ついに夢をかなえました。

2016-03-23

川越の絵日記を掲載しました。

昨年末に、川越の絵日記を掲載しましたが、
ブログで紹介するのを忘れてしまいました。

今更ですが、趣のあるお店がたくさんあって、
楽しい1日を過ごすことができました。

2016-02-28

野菜のスケッチ(黒丸大根)を追加しました。

近くの産地直送店で見つけた『黒丸大根』を描いてみました。
英語では、"Black Spanish Round"と呼ばれているようです。
外側は真っ黒で、中は白い大根です。

色を塗るのに昨年清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入した
シュミンケソフトパステルを初めて使ってみました。
箱はごっつくて恐ろしく重く、落としたら大怪我しそうですし、
パステルの詰め方もスポンジも片側に寄ってしまっていて、
繊細さのかけらもなく、高価さを考えるとあれっという感じでしたが、
粉ののび、発色は、別次元で、大満足です。

2016-01-17

『ひょうたんぺんぎん 第7弾』公開 !!!

ペンギン会議全国大会に合わせて、
『ひょうたんぺんぎん第7弾』のシュレーターぺんぎんを公開します。

15年程前、亡くなる前年に、稚内のノシャップ寒流水族館で
暮らしていたマユダチペンギンに会いに行きました。
遠くを見つめてじっと立っていた老ペンギンの
哀愁あふれる後ろ姿が忘れられません。

クリスマスのステッキのように見えてしまうかもしれませんが、
おじいさんぺんぎんのイメージから杖を持たせてみました。


2016-01-01

新年おめでとうございます。

『ぺんぎんの庭』に
『ぺんぎん十二支 - ぺんぎんの学芸会』を追加しました。
ここ6年間の年賀状のデザインを掲載しています。

今年は、きがしらぺんぎんの西遊記です。
おまけにクリスマスバージョンも掲載しています。