2020-12-25

クリスマスのお菓子

⭐️お菓子の缶で焼いたフルーツケーキ
(ドライフルーツやナッツを沢山入れました)
⭐️ビスコッティ3種
(アーモンド、チョコチップ、コーヒーとクルミ)
⭐️チェンチ(イタリアの揚げ菓子)
⭐️晩白柚の皮(白いわた)の砂糖漬
⭐️枯露柿(甲州百目柿を干しました)
⭐️パンナコッタ
(晩白柚の皮のマーマレードをトッピング)
ここ数年、ロバートソンのミンスミートを輸入する業者が撤退したので、ミンスパイは、イギリスパイのお店『ジェリーズ・パイ』から取り寄せました。

クリスマスのお料理

⭐️ローストチキン (ロースハム、野菜、ドライフルーツを詰めました)
⭐️ナッツローフ
⭐️ミートローフ
⭐️お米のサラダ
⭐️ローストポテト(インカの目覚め)
⭐️スタッフドバゲット2種
(ソーセージと野菜、フルーツ)
⭐️ピッツァ(マルゲリータ、マッシュルーム)

2020-12-24

パンデミックの中、世界中の子供たちにサンタさんのプレゼントが届きますように!

瓢箪ペンギン第11弾は
ケープペンギンです。
来年の干支にちなんだ
赤ベコとサンタさんの
扮装をしています。


2020-12-22

絵日記『12月の散歩』を掲載しました。

近所の八幡神社で
イチョウの葉が
吹雪のように
舞っていました。
やっと冬らしい
寒さがやってきました。

2020-12-08

絵日記『11月の散歩②』を掲載しました。

相変わらずの
ジグザグ天気で
狂い咲きする植物が
あちこちで見られます。

今年は、柑橘類が
元気なようです。

2020-11-27

絵日記『11月の散歩』を掲載しました。

葉が黄や赤に
色づいて
きましたが、
ジグザグ天気に
植物もとまどい
気味です。

2020-11-20

絵日記『2020年夏~秋のガーデン』を掲載しました。

猛暑、多雨、
ジグザグ天気
の影響で、
絶好調の植物と
絶不調の植物に
分かれました。

絶好調:ルコウソウ、シソ
絶不調:千成ひょうたん

2020-11-13

絵日記『10月の散歩②』を掲載しました。

10月後半になって
実が赤く
色づいてきました。

朝の散歩には、
上着やコートが
必要になりました。

2020-11-08

甲州百目柿

ベランダのブランコに甲州百目柿を干しました。
甲州百目柿を干すと枯露柿になります。

干し柿つくりは、今年で3年目になります。
干す前にスケッチしました。

10月に必要緊急の用で山梨に行きました。
通常なら百目柿がたわわに実っている頃ですが、
葉が枯れて実付きが悪い木が目につきました。
例年庭で枯露柿作りをしているのに
今年は棚を外している農家もありました。
農業は、気候の影響を受けて大変です。

2020-10-28

絵日記『10月の散歩』を掲載しました。

今年は、マスクで
金木犀の香りが
あまり感じられません。

ジグザグ天気で
トキワマンサクが
狂い咲きしていました。

2020-10-27

あけび

 皮の色が美しく、
実が変わっているのが面白くて、
スケッチしようと
あけびを入手しました。

実は、タネが多くて
少し面倒ですが、
甘くて美味しかったです。
皮は、食感はよいのですが、
かなり苦かったです。


2020-10-10

絵日記『9月の散歩②』を掲載しました。

秋になって、
地平線近くまで
青い空が広がり、
遠くに
雪化粧した富士山
が眺められます。



2020-09-27

絵日記『9月の散歩』を掲載しました。

青い空、鈴虫の声に
秋の気配を感じます。
猛暑とコロナに苦しんだ
夏も終わります。





2020-09-12

絵日記『8月の散歩②』を掲載しました。

猛暑の中、モクレンが
狂い咲きしていました。
ツクツクボウシが鳴き始めました。

2020-09-04

お散歩で見かけたLevant Cotton

8月に、朝の散歩の途中で
実が妙に固い植物を見かけて、
変わった芙蓉だと思っていました。

いろいろ調べてみると
Levant cottonという名前の
アオイ科ワタ属の植物らしい
ことが分かりました。

カチカチの実が綿になるのかと
楽しみにしていたら
9月4日の朝、突然、
本当に綿になっていました。

2020-09-01

お散歩で見かけた大輪のアサガオ

猛暑続きで元気がなかった
夏の花「朝顔」ですが、
急に涼しくなった9月1日、
この夏一番の大輪の花を
咲かせていました。

毎朝やかましいほどに
鳴いていたセミの声は
今朝は聞こえませんでした。

2020-08-29

絵日記『8月の散歩』を掲載しました。

8月1日、ミンミンゼミが鳴き始めました。

様々な色形の葵科の花が見られます。
7月にムクゲを紹介しましたが、
8月に、大輪の芙蓉が咲きました。
珍しい実の付いているのは、ワタ属の
Levant cottonのようです。

絵日記『8月の散歩』

2020-08-21

まくわうり

近所のスーパーで
まっ黄色のまくわうり
を見つけました。

どう料理するのか
よくわかりませんが、
色に魅せられて
かごに入れました。

2020-08-15

絵日記『7月の散歩②』を掲載しました。

神社でアブラゼミが
ジージー鳴き始めました。

様々な木槿の花が
咲いていました。

絵日記『7月の散歩②』

2020-08-01

絵日記『7月の散歩』を掲載しました。

タマサンゴの実を
クチバシにくわえて
飛び立つヒヨドリを
目撃しました。

2020-07-23

2020-07-11

絵日記『6月の散歩②』を掲載しました。

梅雨に入り、雨を避けながら散歩しています。
紫木蓮や定家葛の二番化が咲いていました。

2020-06-27

絵日記『6月の散歩』を掲載しました。

様々な形や色の紫陽花が
咲いています。

カシワバアジサイは、
花の近くの小さな葉が
柏葉でなかったので、
そのまま描きました。

2020-06-13

絵日記『5月の散歩②』を掲載しました。

朝、散歩をしていると、
近所のお庭に妙にシュロの木が
多いことに気が付きました。
これは、昭和の宮崎新婚旅行の
なごりでしょうか。

絵日記『5月の散歩②』

2020-05-31

2020-05-22

絵日記『5月のガーデン』を掲載しました。

今年は、ベランダの植物が元気で、
宿根草が咲きそろっていますが、
今回は野菜を中心に描きました。

絵日記『5月のガーデン』

2020-05-10

絵日記『4月の散歩』を掲載しました。

"Stay home!"が続く中、
近所のお散歩で見かけた
植物を描きました。

4月の散歩

2020-04-29

絵日記『3月の善福寺川遊歩道散歩』を掲載しました。


 春です。

善福寺川沿いをお散歩していたら
ソメイヨシノとカワズザクラが
咲いていました。

2月の絵日記を描いた後で
ヒドリガモを見つけました。

2020-04-28

キャベツの花が咲きました。

キャベツを育て続けたら、
花が咲きました。
種をつけなかったら、
何年でも育てられると
趣味の園芸で教えて
もらったので、さらに
育て続けるつもりです。

おひたしにしたら
美味しかったです。

2020-04-12

絵日記『2月の善福寺川遊歩道散歩』を掲載しました。

善福寺川遊歩道の散歩で
見かける冬鳥は、昨年までは、
マガモ、コガモ、オナガガモ
でしたが、今年の冬初めて、
キンクロハジロ、ホシハジロ、
オオバンを見つけて驚きました。

実は、2月の絵日記を描いた後
もう1種類見つけました。
3月の絵日記に掲載予定です。

2020-03-31

絵日記『亀戸散歩』を掲載しました。

2020年2月15日(土)、
亀戸を散歩しました。
亀戸天神社、香取神社、
亀戸梅屋敷を廻りました。

絵日記『亀戸散歩』

2020-03-19

絵日記『葛西臨海水族園』を掲載しました。

葛西臨海水族園で
2019年度に出会った生き物たちの
絵日記を描きました。

今年度でお別れになる
フンボルトペンギンのペンちゃんと
ミナミイワトビペンギンのガンちゃん
も描きました。

葛西臨海水族園で2019年度に出会った生き物たちの絵日記

2020-03-13

絵日記『長崎ペンギン水族館』を掲載しました。

ペンギン会議全国大会(長崎)の前に
長崎ペンギン水族館に行って、
ペンギンたちに会ってきました。

前回ペンギン50羽を描いたので、
今回は、種類ごとに1羽を基本に、
直前まで開催されていた
長崎ランタンフェスティバルの
ランタンペンギンも描きました。

2020-03-08

絵日記『海響館』を掲載しました。

ペンギン会議全国大会(長崎)の前に
海響館のフグたちに会ってきました。

前回(2014年)と合わせて62種類を
スケッチしましたが、まだまだ残っています。

絵日記『海響館』